コンプライアンス方針
当社は、コンプライアンスを経営上の最重要課題のひとつとして位置付け、すべての役職員が企業の社会的コンプライアンス遂行を常に意識し、コンプライアンスを実践する体制を構築するため、本方針を定めます。
1.基本的な考え方
- 当社は、お客様の信頼をあらゆる活動の原点におき、企業価値を永続的に高めていくことの経営理念の実現に向け、事業活動のあらゆる場面においてコンプライアンスの徹底を最優先し、企業理念とすることを宣言いたします。
- コンプライアンスとは「当社の事業活動に関連する全ての法令、主務官庁が定める監督指針・ガイドライン等、所属保険会社との契約、所属保険会社が定める規定、社内規程・マニュアルおよび社会的規範(以下、これらをあわせて「法令等」という。)を遵守し、社会の期待と要請に応えるべく誠実かつ公平・公正な活動を実践すること」をいいます。
2.コンプライアンス体制の構築
1.体制の準備
- コンプライアンスに関する重要事項が、取締役および経営陣に報告される体制を整備いたします。
- コンプライアンスに関する事項を一元的に管理し、コンプライアンスを推進する責任者を任命するとともに、コンプライアンス体制の確保のために必要な権限を付与します。
- 当社の役職員がコンプライアンス上問題となる行為を発見した場合の報告・相談・連絡等の体制を整備いたします。
2.推進活動の実施
- コンプライアンス実践の具体的手引書としてコンプライアンスマニュアル等を策定して全役職員に周知徹底いたします。
3.コンプライアンスに係る役職員の行動基準
1.行動原則
- 健全な保険事業の発展に寄与し、社会からの信頼を得るために、法令等の遵守をあらゆる行動の基本にすえ、社会規範にもとることのない誠実・公平・適正な企業活動および業務運営に努めるとともに透明性の高い経営に努めます。
- あらゆる場面において、あらゆる人に誠実かつ公平・公正に接します。
- 法令等に違反する行為を発見した場合には、勇気を持って指摘し、関係者と協力して是正いたします。
2.適正な事業活動を支える基本的行動
- 保険業・保険代理店業の公共性を十分認識し、保険募集業務等の公正を確保することにより、保険契約者の保護に努めます。
- 知的財産権を保護するとともに、他者の知的財産権を侵害いたしません。
- 業務遂行上知り得たお客様情報については厳正に管理し、定められた目的以外には利用いたしません。
- 反社会的勢力には、毅然とした姿勢で臨み、不当、不正な要求には一切応じません。
- お客様の利益が不当に侵害されることがないよう利益相反取引を適切に管理いたします。
- 競合相手との関係において、談合、不公正な競争手段等を用いること、また、取引上の地位を利用して不公平な取引を求めることをいたしません。
- 当社の資産や重要情報、営業秘密等は適正に管理します。
- 犯罪による収益移転(マネーロンダリング・テロ資金供与)の防止を図るため、取引時確認の徹底に努めます。
- 業務上の立場を利用して私的な利益行為は行いません。
3.人権の尊重および職場環境の確保に関する行動
- 人権を尊重し、国籍、性別、年齢、職業、地域、信条、障がいの有無等による差別やあらゆるハラスメント行為を一切行いません。
- 役職員が安全で働きやすい職場環境を確保します。
4.基本的行動の実践にむけて
- 法令等に反することを命ずることは一切しないとともに、法令等を遵守することによっていかなる不利益も受けないことを確約いたします。